fc2ブログ

てっちゃんのひねもすゲームブログ

リムの欠片はクエストで手に入るらしい。
全員自分のポーンパーティが組めるのはまだまだ先のようだ。

二日目もクイックパーティーで協力プレイ。
アイテム採集中心パーティー(まったり)だったり
レベル上げ中心パーティーだったり(同じクエストを何度も回す)

部屋をまたいでマッチングしているようなので
まぁまぁ参加できるかな?
(おかげでポーンとのレベル差がひどい

妙にセカセカしてんのは皆成長サポート使ってるからだろうなぁ。
メインクエは最初ポーンと行って
ダメだったらパーティー組んでいった方が良さげ。
(やっぱ大型はポーンじゃ無理だ・・・

癒し・・・
ドラゴンズドグマオンライン





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



基本無料のオンラインゲーム。
なのでまったりプレイして気に入ればパッケージ分位は
課金してもいいかな~程度に考えておったんだが・・・。

急遽27・28日と休みになってしまって
「あれ?これアーリーアクセスできんじゃね?」ってことで
買ってまいりました 「Dragon's Dogma Online Limited Edition」

予約してなかったので危うく難民になるとこだったぜ
(入荷数絞りすぎぃ)

ジョブはストライダーがあればよかったんだがな。
弓とナイフに別れちった。
序盤は回復持ってるプリースト。

ドラゴンズドグマオンライン

魔女っ娘にしたが 顔が丸い・・・?
(一応ランダムで気に入った顔の初期値のまんま)
資金潤沢になって回復をたくさん持てるようになったらジョブチェンジするかなぁ。

ドラゴンズドグマオンライン

フィールドはこんな感じ。

最初はポーンもいないし一人旅だとオフラインのようだ。
クエストも「○○一体狩ってこい!」だの「○○取ってきて」だの
死ぬ要素0でサクサク行ける。

lv5位でポーン雇用。
無印に輪をかけてアホになってるとの噂だが・・・
ポーンだけで大型は少しキツイか?

メインポーンが3体作れるらしいので
白竜さんに話しかけたら「『リムの欠片』10個持ってこいや!」と言われた。
リムノカケラッテドコニアルンデスカ・・・

協力プレイでクイックパーティーやってみた。
登録すると自動でマッチング。
リーダーは一応決まってるんだが(自動で決まるが、一番レベル高い人?)
そんなの知ったこっちゃないって感じで一人突っ走って
クエスト終えてさっさと帰っていく人もいるな

レベル10位まで遊んだ感じでは楽しい。
多分無料でも不便さは感じるけど楽しさは変わらないのではないだろうか。
(ここくらいまで冒険サポート使ってなかったしね)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

FC2 Blog Ranking
wikiを参照して前準備。

全員に「完全石化防御」をつける。
(改造用の「石化手榴弾」が前ダンジョンで盗める)
ユウナ様に「フレア」を覚えさせる。
アーロンに「使う」を覚えさせる。
念のため召喚獣のオーバードライブを溜めておく。

ティーダはヘイスガ・「話す」要員。
アーロンはジェクトにメンタルブレイク。
ジュ=パゴダは安定して9999ダメージ出せるワッカのみで攻撃。
(ジュ=パゴダは倒された時のダメージが復活した時のHPになるので
魔法で4000ダメージ+ワッカで9999ダメージ=次の体力13999HPとなり
どんどん倒し辛くなってくる)

回復は「使う」で「いやしの水」(全員全回復)
ユウナ様に「体力の泉」を使ってHP2倍にしておく。
状態異常は万能薬。

ユウナ様はひたすらジェクトにフレア×2。
「真・ジェクトシュート」はアーロン・ユウナ様・ワッカで受けて
(他はHP的に受けきれない)すぐに回復。

これもさっきの死闘はなんだったんだ?てなくらいあっさり終了。

召喚獣戦はユウナ様で瞬殺!
やっぱ最後はヴァルファーレだなぁ。

ホントのラスボス、エ=ボンジュ戦。
自動でリレイズがかかっているのでほぼイベント戦。
エ=ボンジュのケアルガがちょっとウザイくらいか。

わかっていてもここからハイタッチまでの流れは泣ける。

FF10

どこか寂しげなユウナ様の微笑みを自力で見れて感涙!
名作だなぁ。 これで終わっていればなぁ。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

気を取り直して ストーカー シーモアと再戦!
ガ系の魔法を喰らうと痛いので後ろのボード(?)を攻撃して
2つほど動かしておく(シーモアの魔法がラ系になる)
アルテマは召喚獣に受けてもらうことにした。

あっさり倒せたよ・・・

ここからラストダンジョン。
ユウナ様に「MP消費1」をつけさせ。
ガンガン最後のセーブポイントまで進んでいく。

途中、ティーダの「AP2倍」武器と「エンカウントなし」防具を手に入れ
テンション上がる。(これで「蝶探し」と「雷避け」が捗る)

FF10

ラスボス「ブラスカの究極召喚」
動画等で見たことあるはずだが完全に忘れているのでほぼ初見。

第一形態までは順調。
ジュ=パゴダの「カージュ」が痛い。
しかもジュ=パゴダが1発で倒せなくなっている
「真・ジェクトシュート」で大ダメージ!
メガフェニックス、メガポーション、ラストエリクサー総動員で回復。
ジュ=パゴダ倒すまでにまた「真・ジェクトシュート」→回復のループ・・・
30分くらい格闘してジェ・パゴダは無視でユウナ様は連魔でひたすらジェクトを攻撃。
残りに二人は回復、サポートにしようとした瞬間
ユウナ様石化で砕け散った・・・オワタ・・・

またクリスタル集めからやり直しかよ・・・
だりーよ




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

今PS4が使えない状況なのでPS3の積みゲーを消化することにした。

シンの体内までは進んでいて余りの敵の強さに
逃げ帰ったところで止まっていたような・・・。

APはやたらと貯まるので2~3体倒してはセーブを繰り返し
スフィア盤が結構埋まってきた。

ユウナ様はリュックルートから(リュックより先に「くすねる」を覚えてしまった
キマリを経由してルールールートへ。

リュックはユウナ様ルート。

ルールーはキマリ経由のユウナ様ルート。

キマリは何故かルールールートを驀進中。
(集中覚えさせたらさっさとリターンスフィア使って
ユウナ様ルート行かせればよかったなと後悔)

ティーダはキマリ経由のワッカルート。

ワッカはアーロンルート。

アーロンはユウナ様に寄り道してワッカルート。

これでだいぶサクサク進めるようになった。

ベヒーモスは「ほかく」で倒すとアルテマを撃ってこないが
「ほかく」できなくなるとアルテマをすかしっ屁してきて泣いた

なんか待ち構えてるよ~ ヤダよ~近づきたくないよ~。
FF10

「シーモア:最終形態」戦。
アルテマで死んだ・・・。

・・・なんだ結構強いじゃん





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

龍が如く0

可愛い。
龍が如く0
「蝙蝠の入れ墨の男」を探してるのがまこっちゃんなら
以前は目が見えてたのか?

龍が如く0
室内で複数相手だとダンサースタイル最強だな。
あっという間に戦闘が終わる

「蝙蝠の入れ墨の男」のせいで目が見えなくなったんか!まこっちゃん!
まこっちゃんにそんな辛い過去が・・・
もうタコ焼きでもなんでも食わせたる!

真島編ではキャバクラ経営ができるらしい。

キャバレー=ショーをやっている。
キャバクラ=お姉ーちゃん達とキャッキャしている。
こんなイメージを勝手に持っておる。

龍が如く0
ユキちゃんの視線が・・・(ドキドキ)
途中で視線が真島さんに移ってからずっと凝視していて良い演出だ。
ユキちゃんの「へへへ・・・」笑いがツボ。

サブストーリーの女性陣をホステスにスカウトできる。
が、大阪のオバタリアンもおるんかい!
龍が如く0
ネタ枠かと思ったらこのオバタリアン結構需要があってびっくりだ。
キャバクラ経営オモロイな~。(ああ、また本編が進まない

龍が如く0
このおっさん、結構好き。喋り方がツボ。

龍が如く0
まこっちゃんをさらおうとしていた奴らと再戦!
今度は武器持ちだがダンサースタイルで蹴散らす。

龍が如く0
お!久しぶりの佐川。
絶対まこっちゃんのことバレてるだろ。コレ。

龍が如く0
このまま雪山で熊と戦ってそうなデジャヴが・・・
見張りに気付いたり、ただモンじゃねぇと思っていたが
殺し屋をやっていたとは・・・

今度はちゃんと名前だしてもらえた。
龍が如く0
ゴッドハンド李との再戦! 体力バーが3本になっちょる
QTEが2回入るのでそれを外さなければそんなに苦戦しないかな?

まこっちゃんの身代わりに殺そうとしていた女の写真と
ほぐし快館の制服を無造作に公園のごみ箱に捨てていいのかよ!
と思ってたらやっぱりだった。
龍が如く0
てか、なんで写真と制服だけで身代わり殺人だと分かった!?
まこっちゃんの居場所もわかってるちゃうんか!?
てか、おっさん誰や!!!





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

龍が如く0

せっかく尾田が行方がわからないようにしたってのに
何フラフラ出歩いてんだ?
龍が如く0

カラの一坪の所有者が見つかった!
1日だけ生き延びろなんて何かのフラグにしか聞こえん。

龍が如く0

ん?強制イベント?
金ばらまきやがったー!
金持ち君・福島? え!?ばらまかせてくれんの?
街中で絡まれる前に金をばらまけば戦闘を回避できる!?
へー 便利・・・か?

金儲けの方法も教えてくれるし、真島さんと共有アイテムボックスもくれるし
何モンだ?こいつ(←金持ち君)

一晩寝たら街中堂島組だらけで行動が制限されてる
お、マハラジャには入れる・・・緊迫した場面で恥かかせてごめんよ、桐生ちゃん

龍が如く0

戦闘が終わっても壊し屋のままで移動が遅い
戦闘にモタモタしていると増援呼ばれるので
戦闘は壊し屋で無双。移動はラッシュスタイル。

流石に30秒は無理だったが、1分あれば片づけられるもんだね。

中ボスが来たときはちょっと苦戦。 壊し屋でも結構ダウンさせられた
(巨体の癖とび蹴りかませてくるからな、こいつ)

龍が如く0

ストリッパーのお姉さんに助けてモロタ。
(隣の「ノーパン喫茶」が気になる)

まぁ 罠だよね~
龍が如く0

このシーン前に二人とも大ダメージを喰らってる筈なんだがな

久瀬の兄貴との再戦!
攻撃が大振りだが武器を持っていてリーチがある。
うまく回り込んで後ろから2~3発どついて距離をとる。
で、ゲージ稼いで極みで大ダメージ。 って感じか?

龍が如く0

上手く逃げおおせたと思ったのに 今度は阿波野の兄貴か・・・
阿波野の兄貴は桐生ちゃんを本気で取り込みたいみたいだな。
銃で撃てば済んじゃう話だもんなぁ。
(立華の社長の行方突き止めるために泳がせたのかもしれんが)

しかし桐生ちゃん。「死ぬか生きるかは大した問題じゃねぇ」とカッコつけてはいるが
ひまわりの園長の事、忘れてやしませんか?(脅されてたよね?)

龍が如く0

この場面の錦が泣ける。
(酔うと桐生ちゃんの事ばっか話すとバラされてたなぁ)

この後 山奥で一人置き去りにされて
違う意味でまた泣ける。(ひでーよ!桐生ちゃん)

これで次の章(真島編)に行ってしまうのか。
もっと寄り道しておけばよかったぜ。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ