
久しぶりの神室町――――!!!
章ごとに区切られてるから再開し易いねぇ。(中断し易いとも言える)

カタギ・・・?
笑ってやるなよ 錦ぃ

やっぱり尾田にも突っ込まれた。
そして始まるマナー教室。
裏社会の方が礼儀には五月蝿そうだな。
だが名刺交換のQTEは卑怯だぞ


オーナーの山野井さんの代わりに占有屋を追い出すことに。
こいつらは拍子抜けするくらい雑魚でした。
ただのチョイ役だと思ってた山野井さんが
風間の親っさんと知り合い!?
しかも、アジトにマネーアイランドに秘書までキタ―――――っ!
(山野井さんマジ天使!)

なに!? サブストーリーの登場人物が協力してくれるとな?
じゃあ、これから協力者がどんどん増えていくのか。
(あぁまた時間泥棒だぜ


んー バブル美人。
奢ってくれる尾田待ちの間、錦のカラオケにお付き合い。
文句言うなよ錦

(カラオケがある限り龍が如くのトロコンは無理である

奢りがー・・・イヤ


一応一般人だもんな。尾田。 多勢に無勢ではこうなるわな。
記憶に残らん位こいつら弱かったけどな。

この後阿波野の兄貴とボス戦か!?とビビったが違った(ホッ)

立華不動産の社長と自分の命なら迷わず自分を犠牲にするんだろうが
錦が絡むとなるとどうすかね?桐生ちゃんは。
てなところで第五章クリア。
クリアボーナスに2000万円もらったが成長に3000万とか必要なので
焼け石に水にしか感じない今日この頃


にほんブログ村 ゲームブログ
スポンサーサイト
アプデキタ――――っ!!! 倉庫キタ――――っ!!!

思ったよりもデカいな
(つーか、ココ舞台の上
)
これで装備を売ったり解体しなくてよくなったのが嬉しいぜ。

所持品に「書物」の欄追加。 しかも未読と既読がわかるようになってる!
失敗扱いになってたクエストが完了した!
トリスのクエストも完了してる(が、クエスト終えてないんだが?)
完了したクエストが未達成になって復活た!!?
(「グウェント:宿屋の主人と対峙」と「忠実な友」)
一番驚いたのはアプデ後、設定が全部リセットされていたことだ。
◎ メインクエスト
『国家の理想』前に戻ってバッドエンド目指してみた。
ラドヴィッド生存。(「王殺しなんてとんでもねー」と帰った)
シリの走馬灯は、
皇帝に会わせて手をニギニギ。 女魔女会に一緒に行く。
研究所でララ・ドレンの首飾りを付ける。 スヒャールの墓参りに行かない。

妖婆キタ――――!
シリは帰ってこなかったんだな・・・(バッドエンドだもんな
)

シリ(ヴェセミル)のペンダントを握りしめて項垂れるゲラルトさん・・・
BGMも不穏だし、妖婆を倒しても後味悪いな。
と思ってたら魔物達に取り囲まれて・・・って、ここで終わるんかーい!
ダンディリオンもゲラルトさんのその後を語ってくれないし。これは・・・
ラドヴィッド生存だと人間以外は粛清対象で暗い世の中になっちまってたので
何があってもラドヴィッドは暗殺せねばならない!と心に誓う。
(多分暗殺してもどのエンディングにも行けるはず)
◎ サイドクエスト
「猫と狼が遊ぶ場所」
『オナートンの怪物』をやってたはずなんだが

ゲラルトさんの肩車が見れる!とwktkしていたらロードですっ飛ばされたでござる。

女の子からお礼の可愛い絵をもらったからいっか。
「好きなものを持っていけ」
『猫と狼が遊ぶ場所』でウィッチャーを見逃すと発生。
猫流派のウィッチャー、誤魔化され過ぎワロタ。
◎ 依頼クエスト
「行方不明の兄弟」
仕掛けを動かして橋を下ろしたら
農民の妻が一目散に逃げて行ってワロタ。

「オクセンフルトに潜む生物」
給料払ってやれよ。ラドヴィッド

このグリフィンが「ジルエアエルの鎧」を持ってたんだが・・・?
ジルエアエル=シリ?
「オナートンの怪物」
途中で『猫と狼が遊ぶ場所』に変わったので
クエストそのものが消滅?(クエスト完了欄にない)
「スケリッジの賞金首」
善人プレイをしていて良かったと思ったクエスト。

うむ!だいたい見逃したり助けたりしてるぞ。

これ全部倒してたら全員と戦闘になったんかな?
「こんな話をしている時間はない、死ね」はひでーよ。ゲラルトさん
ゴドリングはどの子も可愛いなぁ。
ネッカーの皮のブーツくれたよ
◎ トレジャー
「テメリアの貴重品」
ヴェレン、川の中の?マーク。
宝箱に鍵が掛かっていてずっと放置していた。

まさかクリア後に見つけるとはね。
プロフェッショナルのトロフィーもろた。

これで依頼クエスト全部終わったー。 めでたい。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ

思ったよりもデカいな


これで装備を売ったり解体しなくてよくなったのが嬉しいぜ。

所持品に「書物」の欄追加。 しかも未読と既読がわかるようになってる!
失敗扱いになってたクエストが完了した!
トリスのクエストも完了してる(が、クエスト終えてないんだが?)
完了したクエストが未達成になって復活た!!?

(「グウェント:宿屋の主人と対峙」と「忠実な友」)
一番驚いたのはアプデ後、設定が全部リセットされていたことだ。
◎ メインクエスト
『国家の理想』前に戻ってバッドエンド目指してみた。
ラドヴィッド生存。(「王殺しなんてとんでもねー」と帰った)
シリの走馬灯は、
皇帝に会わせて手をニギニギ。 女魔女会に一緒に行く。
研究所でララ・ドレンの首飾りを付ける。 スヒャールの墓参りに行かない。

妖婆キタ――――!
シリは帰ってこなかったんだな・・・(バッドエンドだもんな


シリ(ヴェセミル)のペンダントを握りしめて項垂れるゲラルトさん・・・
BGMも不穏だし、妖婆を倒しても後味悪いな。
と思ってたら魔物達に取り囲まれて・・・って、ここで終わるんかーい!
ダンディリオンもゲラルトさんのその後を語ってくれないし。これは・・・

ラドヴィッド生存だと人間以外は粛清対象で暗い世の中になっちまってたので
何があってもラドヴィッドは暗殺せねばならない!と心に誓う。
(多分暗殺してもどのエンディングにも行けるはず)
◎ サイドクエスト
「猫と狼が遊ぶ場所」
『オナートンの怪物』をやってたはずなんだが


ゲラルトさんの肩車が見れる!とwktkしていたらロードですっ飛ばされたでござる。

女の子からお礼の可愛い絵をもらったからいっか。
「好きなものを持っていけ」
『猫と狼が遊ぶ場所』でウィッチャーを見逃すと発生。
猫流派のウィッチャー、誤魔化され過ぎワロタ。
◎ 依頼クエスト
「行方不明の兄弟」
仕掛けを動かして橋を下ろしたら
農民の妻が一目散に逃げて行ってワロタ。

「オクセンフルトに潜む生物」
給料払ってやれよ。ラドヴィッド


このグリフィンが「ジルエアエルの鎧」を持ってたんだが・・・?
ジルエアエル=シリ?
「オナートンの怪物」
途中で『猫と狼が遊ぶ場所』に変わったので
クエストそのものが消滅?(クエスト完了欄にない)
「スケリッジの賞金首」
善人プレイをしていて良かったと思ったクエスト。

うむ!だいたい見逃したり助けたりしてるぞ。

これ全部倒してたら全員と戦闘になったんかな?
「こんな話をしている時間はない、死ね」はひでーよ。ゲラルトさん

ゴドリングはどの子も可愛いなぁ。
ネッカーの皮のブーツくれたよ

◎ トレジャー
「テメリアの貴重品」
ヴェレン、川の中の?マーク。
宝箱に鍵が掛かっていてずっと放置していた。

まさかクリア後に見つけるとはね。
プロフェッショナルのトロフィーもろた。

これで依頼クエスト全部終わったー。 めでたい。

にほんブログ村 ゲームブログ
◎ メインクエスト
「薄氷の上で」
「ふんっ!」って声が聞こえてきそうなゲラルトさん可愛い。

あれ?シリは? シリはどこいった!?
ゲラルトvsカランシールになんのか(シリの方が強そうなのに~)

こいつは氷のエレメンタルを召喚するという姑息な手を使うが
マンチキンのトロフィーを手に入れたゲラルトさんの敵ではないのだよ。
うはははははっ!

えええぇぇ クラフ死んじまうの?
エレディン許すまじ
てか、仮面を外すと威厳のない声になるのな

魔法使ってる時って隅っこで詠唱してんだな。
クエン張って被弾覚悟のゴリ押しで行ったよ。
(エレディンの攻撃も空振りすること多かったしね)
「デッド・デリーダ、終わりの時」
降ってくる火の玉に当たるとダメージ喰らうんだね。
エルフの塔に着くころには瀕死になっててビビった。

シリの走馬灯は、ヴィジマでゲラルトの手をニギニギ。
ケィア・モルヘンの雪合戦。アヴァラックの研究所を荒らす。スヒャールの墓詣り。
まさかこれがエンディングに関係するなんて思わねーよ・・・
「終わり、そして始まり」
お、なんだか和やかな感じで始まった。

プリシラ回復したんだー(喜) しかもダンディリオンと!!!
シリ――――――ッ!!! 生きてた―――――っ!!!

はっ! 夢オチということも・・・。(しばらく疑いながらプレイしていた)
シリと一緒にフォーティクル狩。
シリと一緒に魚釣り。 楽しそうっすなぁ。
えええぇぇぇ! お迎え!?

エムヒルのトコに行くってことは女帝エンドか!
そんな悲観せんでも、エムヒルもゲラルトさん呼びつけてたし
いつでも会えるんじゃね?
つーか、元気になったプリシラ見たかったなぁ。
◎ サイドクエスト
「忠実な友」
『終わり、そして始まり』の中で発生。

このおっさんの生き様がカッケー。
てなわけでやっとクリアです。
長かった・・・デスマーチでもう一週するのは躊躇するくらい長かった・・・。
面白くて発売日から1度もディスクを入れ替えれなかったよ。
(FF15はディスクないから
)
クエストもまだ残ってるし、「?」マークも大量に残っているので
秋のDLCまで1週目のままゆっくり消化して行こうと思います。
(「龍が如く」が終わったら2週目いくかも)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
「薄氷の上で」
「ふんっ!」って声が聞こえてきそうなゲラルトさん可愛い。

あれ?シリは? シリはどこいった!?
ゲラルトvsカランシールになんのか(シリの方が強そうなのに~)

こいつは氷のエレメンタルを召喚するという姑息な手を使うが
マンチキンのトロフィーを手に入れたゲラルトさんの敵ではないのだよ。
うはははははっ!

えええぇぇ クラフ死んじまうの?


てか、仮面を外すと威厳のない声になるのな


魔法使ってる時って隅っこで詠唱してんだな。
クエン張って被弾覚悟のゴリ押しで行ったよ。
(エレディンの攻撃も空振りすること多かったしね)
「デッド・デリーダ、終わりの時」
降ってくる火の玉に当たるとダメージ喰らうんだね。
エルフの塔に着くころには瀕死になっててビビった。

シリの走馬灯は、ヴィジマでゲラルトの手をニギニギ。
ケィア・モルヘンの雪合戦。アヴァラックの研究所を荒らす。スヒャールの墓詣り。
まさかこれがエンディングに関係するなんて思わねーよ・・・

「終わり、そして始まり」
お、なんだか和やかな感じで始まった。

プリシラ回復したんだー(喜) しかもダンディリオンと!!!
シリ――――――ッ!!! 生きてた―――――っ!!!

はっ! 夢オチということも・・・。(しばらく疑いながらプレイしていた)
シリと一緒にフォーティクル狩。
シリと一緒に魚釣り。 楽しそうっすなぁ。
えええぇぇぇ! お迎え!?

エムヒルのトコに行くってことは女帝エンドか!
そんな悲観せんでも、エムヒルもゲラルトさん呼びつけてたし
いつでも会えるんじゃね?
つーか、元気になったプリシラ見たかったなぁ。
◎ サイドクエスト
「忠実な友」
『終わり、そして始まり』の中で発生。

このおっさんの生き様がカッケー。
てなわけでやっとクリアです。
長かった・・・デスマーチでもう一週するのは躊躇するくらい長かった・・・。
面白くて発売日から1度もディスクを入れ替えれなかったよ。
(FF15はディスクないから

クエストもまだ残ってるし、「?」マークも大量に残っているので
秋のDLCまで1週目のままゆっくり消化して行こうと思います。
(「龍が如く」が終わったら2週目いくかも)

にほんブログ村 ゲームブログ
◎ メインクエスト
「戦闘準備」
船の上で魔女たちと話が出来るが、トリスの残っているクエストは発生しなかったな。
(マルガリータが一番性格良さそうだ)
「太陽の石」
これ「アイヴィン」を選択しても
おっさんに白鯨のこと教えるわけじゃないんだな

この後おっさんは無事に白鯨を見つけられただろうか・・・
ドラウナーが変な恰好のまま死んでる。

フィリパ姐さんがイェネファーとトリスの事に突っ込んでるが
既にフラれてるんで傷口に塩塗るようなマネはやめて下さい。

フィリパ姐さんに洞窟の真ん中で置いていたれてワロタ。「(探索してください」ってか?)

ここで何度も死んだよ。 うん。
「古き血脈の子」
『太陽の石』の中で発生。
アヴァラックに研究所のエルフについて質問したが華麗にスルーされた
「ヴェニ・ヴィディ・ヴィゴ」
タイトルの意味を教えてくれ。
一生懸命見つからないようにしていたのに、見つかったほうが楽に移動できるなんて・・・

ここを見つけるまで延々艦隊の周りをグルグルしてたよ
◎ サイドクエスト
「荒っぽい地域」
オクセンフルトで言い争いしている男女に声をかけたら発生。

顔さえ隠せばゲラルトさんでもいいとは・・・守備範囲広い野郎だな。
「悲哀の倉庫」
ノヴィグラドでドワーフと人間が言い争いをしていた。

ゲラルトさんも「妙だな?」とか探る気マンマンだった筈なのに
報酬もらってさっさとクエスト終わらせやがった
(気になるじゃねーかよ!捜査させろー
)
「国家の理性」
久しぶりだなおっさ・・・ラドヴィッド王。

そういやフィリパを探すように依頼されてたんだっけ?

ロッシュたちとディクストラの二択!???
やっぱケィア・モルヘンで一緒に戦ったロッシュたちを見殺しには出来ないよ
てなことでディクストラすまーん!!!
ディクストラも嫌いではなかっただけに辛い選択だ。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
「戦闘準備」
船の上で魔女たちと話が出来るが、トリスの残っているクエストは発生しなかったな。
(マルガリータが一番性格良さそうだ)
「太陽の石」
これ「アイヴィン」を選択しても
おっさんに白鯨のこと教えるわけじゃないんだな


この後おっさんは無事に白鯨を見つけられただろうか・・・
ドラウナーが変な恰好のまま死んでる。

フィリパ姐さんがイェネファーとトリスの事に突っ込んでるが
既にフラれてるんで傷口に塩塗るようなマネはやめて下さい。

フィリパ姐さんに洞窟の真ん中で置いていたれてワロタ。「(探索してください」ってか?)

ここで何度も死んだよ。 うん。
「古き血脈の子」
『太陽の石』の中で発生。
アヴァラックに研究所のエルフについて質問したが華麗にスルーされた

「ヴェニ・ヴィディ・ヴィゴ」
タイトルの意味を教えてくれ。
一生懸命見つからないようにしていたのに、見つかったほうが楽に移動できるなんて・・・

ここを見つけるまで延々艦隊の周りをグルグルしてたよ

◎ サイドクエスト
「荒っぽい地域」
オクセンフルトで言い争いしている男女に声をかけたら発生。

顔さえ隠せばゲラルトさんでもいいとは・・・守備範囲広い野郎だな。
「悲哀の倉庫」
ノヴィグラドでドワーフと人間が言い争いをしていた。

ゲラルトさんも「妙だな?」とか探る気マンマンだった筈なのに
報酬もらってさっさとクエスト終わらせやがった

(気になるじゃねーかよ!捜査させろー

「国家の理性」
久しぶりだな

そういやフィリパを探すように依頼されてたんだっけ?

ロッシュたちとディクストラの二択!???
やっぱケィア・モルヘンで一緒に戦ったロッシュたちを見殺しには出来ないよ

てなことでディクストラすまーん!!!
ディクストラも嫌いではなかっただけに辛い選択だ。

にほんブログ村 ゲームブログ