大百科を読んでいると
タマラは男爵がアンナと旅にでたのを内心喜んでいる。
とあってほっこりした。
急にロンヴィットさんに決闘を申し込まれた。 3回も!



2回目以降は完全武装してるのが笑える。
3回目で倒してしまったが、特にクエストじゃなさそうだし
なんだったんだ?こいつは
◎ メインクエスト
「夢のノヴィグラド」

ココ、壊せたけどなんもなかったぞ?

コリンヌがエロい!
ロードを挟んでスカートが短くなり更にエロい!

まじでビクッときたワ
最初カメラが横の樽に焦点合わせてたんで、そっちを気にしてたらこれだよ。
サラはジョニー属性だな。
追い出さないで家が呪われてることにしておいた。
銀行家も納得してくれたしな。(いくらでも金があるなんて羨ましい・・・)

シリが頼る他の友人はダンディリオンを選択。
(ロード画面のナレーションの人か!)
イェネファーとトリスを選択したらどんな内容だったんだろう?
◎ サイドクエスト
「志願兵」
優しくどかす=ワンパン
「戦争中だ、仕方ない」と言うゲラルトさん。パネェ!
だがトロールの為に絵具買って来たり、絵を描いてあげたり優しい。

「貴族の小像」
コーラルがいないとわかると、すぐに色目を使う貴族ワロタ。

トリスの「うへぇ・・・」って表情が良い。
◎ 依頼クエスト
「ドワーフの書類仕事」
セブン・キャッツ・インに行く途中で呼び止められた。
アクシィーで書類を渡してモロタ。
「とらえにくい泥棒」
ノヴィグラドを去れを選択。 他の場所で会えたりすんのかな?
ドップラーのトロフィーモロタ。
たまに「!」マークに話しかけるとすぐに戦闘始まって
全員死んじゃってたりするんだけど
ちゃんと守っとけば何かのクエストだったりするのかな?
(生き残った人が新しいクエストにつながってるとか)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
タマラは男爵がアンナと旅にでたのを内心喜んでいる。
とあってほっこりした。
急にロンヴィットさんに決闘を申し込まれた。 3回も!



2回目以降は完全武装してるのが笑える。
3回目で倒してしまったが、特にクエストじゃなさそうだし
なんだったんだ?こいつは

◎ メインクエスト
「夢のノヴィグラド」

ココ、壊せたけどなんもなかったぞ?

コリンヌがエロい!
ロードを挟んでスカートが短くなり更にエロい!

まじでビクッときたワ

最初カメラが横の樽に焦点合わせてたんで、そっちを気にしてたらこれだよ。
サラはジョニー属性だな。
追い出さないで家が呪われてることにしておいた。
銀行家も納得してくれたしな。(いくらでも金があるなんて羨ましい・・・)

シリが頼る他の友人はダンディリオンを選択。
(ロード画面のナレーションの人か!)
イェネファーとトリスを選択したらどんな内容だったんだろう?
◎ サイドクエスト
「志願兵」
優しくどかす=ワンパン
「戦争中だ、仕方ない」と言うゲラルトさん。パネェ!
だがトロールの為に絵具買って来たり、絵を描いてあげたり優しい。

「貴族の小像」
コーラルがいないとわかると、すぐに色目を使う貴族ワロタ。

トリスの「うへぇ・・・」って表情が良い。
◎ 依頼クエスト
「ドワーフの書類仕事」
セブン・キャッツ・インに行く途中で呼び止められた。
アクシィーで書類を渡してモロタ。
「とらえにくい泥棒」
ノヴィグラドを去れを選択。 他の場所で会えたりすんのかな?
ドップラーのトロフィーモロタ。
たまに「!」マークに話しかけるとすぐに戦闘始まって
全員死んじゃってたりするんだけど
ちゃんと守っとけば何かのクエストだったりするのかな?
(生き残った人が新しいクエストにつながってるとか)

にほんブログ村 ゲームブログ
スポンサーサイト
ノヴィグラドが広い! 広すぎる! 周辺の村大杉! 探索しきれない!
重量130になって余裕!と思ってたら
あっという間に重量オーバーになってワロタ。
◎ メインクエスト
「ノヴィグラドの火葬」
全然話違うけど、このゲームの赤色って浮いてるよな。
妙に赤だけ鮮やかなんだよ。

元恋人(?)のトリスさん登場。

後ろのモブはなんなんだ!?
会話が始まったら小走りでフレームに入ってきて
ずーとそこにいるんだが
会話イベントが終わった後話しかけたらただの貧しい住人だった・・・
◎ サイドクエスト
「最大トーナメント:ヴェレン」
最初に「これに負けたらご飯食べられない」と耳打ちされ
可愛そうだから負けてやったら、なんもなかった
次からボコボコニしてやりましたよ。
「酪農と暗闇」

事前に商人からアマエラスの遺品を購入済。

チーズの匂いで窒息するって・・・どんだけ臭いねん!

この仕掛けの解除にちょっと困った。
殴ってみたり、斬りつけてみたり、衝撃波当てたり、上ってみたり・・・
燃やせばよかったんスね。
◎ トレジャー
「グリフィン流派の装備」

1ヶ所橋の上がってる場所があった

下にある力の場から飛び移ってみた。
・・・回り込めなかった。

正面からジャーンプ! おぉ!届いた!
が、これも回り込めなくて落下。(瀕死)
結局、力の場の近くの海に何かのマークがあって
そこから塔に入れたよ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
重量130になって余裕!と思ってたら
あっという間に重量オーバーになってワロタ。
◎ メインクエスト
「ノヴィグラドの火葬」
全然話違うけど、このゲームの赤色って浮いてるよな。
妙に赤だけ鮮やかなんだよ。

元恋人(?)のトリスさん登場。

後ろのモブはなんなんだ!?
会話が始まったら小走りでフレームに入ってきて
ずーとそこにいるんだが

会話イベントが終わった後話しかけたらただの貧しい住人だった・・・

◎ サイドクエスト
「最大トーナメント:ヴェレン」
最初に「これに負けたらご飯食べられない」と耳打ちされ
可愛そうだから負けてやったら、なんもなかった

次からボコボコニしてやりましたよ。
「酪農と暗闇」

事前に商人からアマエラスの遺品を購入済。

チーズの匂いで窒息するって・・・どんだけ臭いねん!

この仕掛けの解除にちょっと困った。
殴ってみたり、斬りつけてみたり、衝撃波当てたり、上ってみたり・・・
燃やせばよかったんスね。
◎ トレジャー
「グリフィン流派の装備」

1ヶ所橋の上がってる場所があった


下にある力の場から飛び移ってみた。
・・・回り込めなかった。

正面からジャーンプ! おぉ!届いた!
が、これも回り込めなくて落下。(瀕死)
結局、力の場の近くの海に何かのマークがあって
そこから塔に入れたよ


にほんブログ村 ゲームブログ

ヴェレンの地図も作ってみた。 上の方はノヴィグラドなんだな。
メインクエストがノヴィグラドになるので、先にヴェレンのクエストを消化。
◎ サイドクエスト
「学問の進歩のために」
イェネファーの尻にしかれてるんか、ゲラルトさん・・・

キーラにケィア・モルヘンを教えたら、あっさり乗ってきてワロタ。
でもノートを預かり損ねたんだが・・・マズイことにならないかな?
選択肢は↓の順に選んだ。
水に流すことはありえない→自殺行為だ→ケィア・モルヘンへ行け→ケィア・モルヘンで会えるか?
「残酷な愛の誘惑」
ミッドコプス近くの盗賊に占拠されてた「集落の廃墟」を解放すると住人が戻ってくる。
そこで発生したクエスト。
依頼者の女の人に婚約者の事教えてクエストクリア。
その後依頼者が死体のある方に向かっていったが・・・大丈夫か?
コメント情報で女の人が婚約者を食ってたらしい

しばらく待っとけばよかったのかな? 見逃して残念。
ちなみに後から行ってみたけど、死体も女の人もいなくなってたよ。
「信仰を守る者」
破壊された神殿を修理していく。
3カ所目で破壊している犯人と戦闘・・・殴り合い!?
その腰にぶら下げている物は飾りか!

「真実は星の中に」
占い師の予言・・・役に立たねー。
ゲラルトさんならピンときたのだろうか?
「再びクルックパッグ湿原に」
男爵のアンナ奪回作戦。
雑魚戦でタマラが死にゃしないかとハラハラした。
(ふとタマラを見ると、ダウンしてんだよなー)
男爵はアンナと旅に出てしまいました。
「森のジェニー」
貴婦人クエストのジョニー!?とwktkして行ったら似ても似つかなくてワロタ。
↑スマン


レベル8で行った時は返り討ちに会ったので、レベル11で再戦。
クエンを張ってもすぐ剥がされ、罠を張る余裕がないので
クエンなしでご飯食べまくりのゴリ押し

◎ 依頼クエスト
「森の怪物」
エルフを倒して通行証ゲット!
(このゲームどんだけ通行証あるんだよ

「金切り鳥」
洞窟の中にいる金切り鳥を巣から追い出す。
上にいるんだがな~。爆薬投げても逃げてくれん。

ひょっとしたら地上の建物から巣に行けるのか!?と思い
苦労して上ってみた。 うん、中に入れそう。

中に浅い穴が開いていてそこで爆薬使ってみるが・・・無駄だった・・・。
あれ? 出口なくね? 上れなくね?
必死で障害物を壊そうとするゲラルトさんの図。

・・・チェックポイントからやり直したよ

結局 ↓の位置から爆薬使ったら巣から出てくれましたよ。金切り鳥さん。

「メリー・ウィドウ」
メリー・ウィドウなのか? グレイブ・ハグなのか? モーンタートなのか?

「スワンプ・シング」
やたらとHP減るな~と思ったら毒(?)でスリップダメージ受けてたんか!

1週間後に報酬倍を選んだら、ゲーム内で1週間たたないとダメなんか。
その場で延々瞑想したワ

目的地に行くついでに魔物の巣を破壊したり
盗賊のアジトを襲撃したりしてたらレベルが12になってしまった

そろそろメインクエを進めよう


にほんブログ村 ゲームブログ
夜中の3時半くらいで朝日が差し始めているのに違和感。
(ヨーロッパ基準か?)
◎ メインクエスト
「家庭の事情」
火事の馬小屋に飛び込んで馬と馬番を助けるイベントがあったが
これなんか意味あったのかな?
息が続かなくて1回死んだぞ!コラッ

キモカワイイ・・・か?
ボッチリングをラバーキンにしたがめちゃめちゃ浮いてる
(画面的にも物理的にも)
娘のタマラを捜してオクセンフルトへ。

街だぁぁ! 迷子になるぅぅ

床屋があったので髪型変えてみた。
どこの誰?状態になったので元に戻した
アイコンのある家に入ってみたが誰もいなくて扉に鍵がかかってて奥に行けない。
これは屋根に上って2階の窓から入るのでは!?
と、一生懸命屋根に上っていたサ。
まさか夜になると人がいるとは・・・(あの苦労はいったい
)

タマラも美人だ。うむ!
男爵にタマラの報告をしてからアンナの報告をしたら
「娘が見つかることを祈るよ」と言われた。 (いや、今報告したやん)
娘に拒絶されたのがショックで健忘症に陥ったらしい。
男爵もアレだったが、アンナもアレで似たもの夫婦だったか。
「森の貴婦人たち」

声を取り戻してから喋くりまくりワロタ。
敵が現れるとそそくさと離れてしゃがみ込んでるのも可愛いぜ

ないわー。 これが貴婦人はないわー。 詐欺だわー。
お尻ぺんぺんは可愛いと思った。
次に会うときはタペストリーの姿で来てください
オネガイシマス・・・
「沼地からの脱出」
シリ編。 貴婦人たちの回想。
敵をブッチ切って目的地のアイコンまでまっしぐら!
(戦闘しなくてもよかったのかよ
)
「暗闇を抜けて」
シリと男爵の共闘がカッコいい!
◎ サイドクエスト
「リアドン家の衰退」
ドロレスに話を聞いた途端クエスト完了になった。
リアドン家って聞いたことあるなぁと思ってたら、レソが罠張ってた家か
(そういや、レソが「最近までグールの巣だった」って言ってたな)
「野獣の心」
レベル5くらいで人狼を捜して小屋まで行ったが、クマに襲われそのまま放置。
いつの間にか推進レベルを超えてしまっていたので慌てて行ってきた。

流石に女性が目の前で殺されるのはアレだったので人狼を倒しましたが
やっぱ推進レベル以下で来るのが適正かと・・・(瞬殺だよ)
「囁きの丘」
メインクエスト『森の貴婦人たち』の中で発生。
『ネズミの塔』での経験から、木の心臓を「信じられない」で倒した。
が、その後の貴婦人たちがアレすぎて倒して良かったのか疑問・・・。
「通行不可」
1日目には既に受けてたが金がなくて保留にしていたクエスト。
男爵からもらった通行証でオクセンフルトに入ったらクエスト完了になった。
「陰鬱な収穫」
『偽造書類』の中で発生するクエスト。
「偽造書類」
『通行不可』を受けた時に同時に受けたクエスト(多分)
いつの間にか義理の兄弟死んでてクエスト失敗。
やり直す気にもならんワ!
・・・と思ってたらクエスト完了の項目に入ってた!???
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
(ヨーロッパ基準か?)
◎ メインクエスト
「家庭の事情」
火事の馬小屋に飛び込んで馬と馬番を助けるイベントがあったが
これなんか意味あったのかな?
息が続かなくて1回死んだぞ!コラッ


キモカワイイ・・・か?
ボッチリングをラバーキンにしたがめちゃめちゃ浮いてる

(画面的にも物理的にも)
娘のタマラを捜してオクセンフルトへ。

街だぁぁ! 迷子になるぅぅ


床屋があったので髪型変えてみた。
どこの誰?状態になったので元に戻した

アイコンのある家に入ってみたが誰もいなくて扉に鍵がかかってて奥に行けない。
これは屋根に上って2階の窓から入るのでは!?
と、一生懸命屋根に上っていたサ。
まさか夜になると人がいるとは・・・(あの苦労はいったい


タマラも美人だ。うむ!
男爵にタマラの報告をしてからアンナの報告をしたら
「娘が見つかることを祈るよ」と言われた。 (いや、今報告したやん)
娘に拒絶されたのがショックで健忘症に陥ったらしい。
男爵もアレだったが、アンナもアレで似たもの夫婦だったか。
「森の貴婦人たち」

声を取り戻してから喋くりまくりワロタ。
敵が現れるとそそくさと離れてしゃがみ込んでるのも可愛いぜ


ないわー。 これが貴婦人はないわー。 詐欺だわー。
お尻ぺんぺんは可愛いと思った。
次に会うときはタペストリーの姿で来てください

「沼地からの脱出」
シリ編。 貴婦人たちの回想。
敵をブッチ切って目的地のアイコンまでまっしぐら!
(戦闘しなくてもよかったのかよ

「暗闇を抜けて」
シリと男爵の共闘がカッコいい!
◎ サイドクエスト
「リアドン家の衰退」
ドロレスに話を聞いた途端クエスト完了になった。
リアドン家って聞いたことあるなぁと思ってたら、レソが罠張ってた家か

(そういや、レソが「最近までグールの巣だった」って言ってたな)
「野獣の心」
レベル5くらいで人狼を捜して小屋まで行ったが、クマに襲われそのまま放置。
いつの間にか推進レベルを超えてしまっていたので慌てて行ってきた。

流石に女性が目の前で殺されるのはアレだったので人狼を倒しましたが
やっぱ推進レベル以下で来るのが適正かと・・・(瞬殺だよ)
「囁きの丘」
メインクエスト『森の貴婦人たち』の中で発生。
『ネズミの塔』での経験から、木の心臓を「信じられない」で倒した。
が、その後の貴婦人たちがアレすぎて倒して良かったのか疑問・・・。
「通行不可」
1日目には既に受けてたが金がなくて保留にしていたクエスト。
男爵からもらった通行証でオクセンフルトに入ったらクエスト完了になった。
「陰鬱な収穫」
『偽造書類』の中で発生するクエスト。
「偽造書類」
『通行不可』を受けた時に同時に受けたクエスト(多分)
いつの間にか義理の兄弟死んでてクエスト失敗。
やり直す気にもならんワ!

・・・と思ってたらクエスト完了の項目に入ってた!???

にほんブログ村 ゲームブログ
グウェントは、最初ラウンド式と気付かずカードを置きまくってたら
案の定負けた・・・。
その後対戦しようとしても「ユニットカードがありません」で不戦敗。
いまだによくわからない。
◎ メインクエスト
「血まみれ男爵」

シリを客人扱いしたり、グレツカをそのまま住まわせてやったり
良い人なんじゃね?
◎ サイドクエスト
「葬送の炎」
むかっ腹がたったのでたたっ斬ってやろうかと思ったが
金が欲しかったので嫌々報酬を受け取った。(貧しさに負けた・・・
)
「惨めな生活」
ネズミの塔に向かう途中に発生したクエスト。

死体のある家に案内されて宝箱の鍵開けてクリア。
犬はどっか行っちゃいましたよ。
宝箱の中身が大した物ではないことが惨めな生活?
「ネズミの塔」
キーラからの依頼。
アナベルを信用して遺骨をグレアムに渡してクエストクリア。
悲しいけど綺麗に終わったな~。 あれ?グレアム塔の上行かなくていいの?
と後で様子を見に行ったらグレアム死んでた・・・。

このベスタ、攻撃出来ないしこのままずーっと浮いてるんかな?
「狼の王」
メインクエスト「血まみれ男爵」の中のシリ編。
これがシリ!? 子供の頃と全然違うではないか!

シリの高速移動が思ったところに行ってくれないので
結構苦労して狼の王を倒した。
「シリの部屋」

コマでけぇ!
グレツカ可愛いな。
「友人との接し方」

ここのキーラ、美人だな。(家にいる時テカってね?)
靴を履いたままのプレイってどんなんだ?
「欲深い神」
湿原に向かう途中「!」マークを見つけた。

・・・これが神様? 我慢しろと言ったらあっさり了解しやがった。
一応祝福も与えていたようだしなぁ。 大丈夫かなぁ。
「プリンセスの危機」
メインクエスト『家庭の事情』の中で祈祷師を尋ねると発生。

プリンセス(ヤギ)にHPバーがあるので
鈴を鳴らしてクマのいる場所に近づけさせない。 もしくは
プリンセスを守りつつクマを倒す。 となる筈だったのかな?
クマがいるとプリンセスが出てこないと思って先に倒しておいてヨカタ。
「万霊祭」
一人称が「祈祷師」ってのが気に入ったのでウィッチハンターも倒してあげた。
(祈祷師も一応戦闘に参加すんのか)
「過去の亡霊」
万霊祭の後、マークのない建物にちょっと寄り道。
あちこち罠が仕掛けられているので解除しながら進む。

レソ。 知り合いっぽい。
リンデンヴェイルの賞金稼ぎとのやり取りの途中で
ロードが入って声優が変わってたのは(またロードが入って元の声優に戻った)
ゲラルトさんが手伝わない。もしくは別ルートでも起こるイベントで
こっちルート用の声を取り忘れてたとかかな?
この間にレベルが5から8に上がってた。

ゲラルトさん、ダセェ!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
案の定負けた・・・。
その後対戦しようとしても「ユニットカードがありません」で不戦敗。
いまだによくわからない。
◎ メインクエスト
「血まみれ男爵」

シリを客人扱いしたり、グレツカをそのまま住まわせてやったり
良い人なんじゃね?
◎ サイドクエスト
「葬送の炎」
むかっ腹がたったのでたたっ斬ってやろうかと思ったが
金が欲しかったので嫌々報酬を受け取った。(貧しさに負けた・・・

「惨めな生活」
ネズミの塔に向かう途中に発生したクエスト。

死体のある家に案内されて宝箱の鍵開けてクリア。
犬はどっか行っちゃいましたよ。
宝箱の中身が大した物ではないことが惨めな生活?
「ネズミの塔」
キーラからの依頼。
アナベルを信用して遺骨をグレアムに渡してクエストクリア。
悲しいけど綺麗に終わったな~。 あれ?グレアム塔の上行かなくていいの?
と後で様子を見に行ったらグレアム死んでた・・・。

このベスタ、攻撃出来ないしこのままずーっと浮いてるんかな?
「狼の王」
メインクエスト「血まみれ男爵」の中のシリ編。
これがシリ!? 子供の頃と全然違うではないか!

シリの高速移動が思ったところに行ってくれないので
結構苦労して狼の王を倒した。
「シリの部屋」

コマでけぇ!
グレツカ可愛いな。
「友人との接し方」

ここのキーラ、美人だな。(家にいる時テカってね?)
靴を履いたままのプレイってどんなんだ?
「欲深い神」
湿原に向かう途中「!」マークを見つけた。

・・・これが神様? 我慢しろと言ったらあっさり了解しやがった。
一応祝福も与えていたようだしなぁ。 大丈夫かなぁ。
「プリンセスの危機」
メインクエスト『家庭の事情』の中で祈祷師を尋ねると発生。

プリンセス(ヤギ)にHPバーがあるので
鈴を鳴らしてクマのいる場所に近づけさせない。 もしくは
プリンセスを守りつつクマを倒す。 となる筈だったのかな?
クマがいるとプリンセスが出てこないと思って先に倒しておいてヨカタ。
「万霊祭」
一人称が「祈祷師」ってのが気に入ったのでウィッチハンターも倒してあげた。
(祈祷師も一応戦闘に参加すんのか)
「過去の亡霊」
万霊祭の後、マークのない建物にちょっと寄り道。
あちこち罠が仕掛けられているので解除しながら進む。

レソ。 知り合いっぽい。
リンデンヴェイルの賞金稼ぎとのやり取りの途中で
ロードが入って声優が変わってたのは(またロードが入って元の声優に戻った)
ゲラルトさんが手伝わない。もしくは別ルートでも起こるイベントで
こっちルート用の声を取り忘れてたとかかな?
この間にレベルが5から8に上がってた。

ゲラルトさん、ダセェ!

にほんブログ村 ゲームブログ
大分操作に慣れてきたので戦闘が楽になった。
装備も探索してたら意外と拾える。
強い武器とあと2本くらい残して売っぱらう。(でないと重すぎて走れなくなる)
防具があまり拾えないな。
お金のある時にこまめに修理してるが金がねぇ・・・
商人の資金が尽きると売れないことに気付く。(時間経過でまた売れるようになる)
なんか商人の資金が少ないと売るのが悪い気がするんだよな。(でも買わない)
水中の敵が弓1発で倒せるんだな。(必死で逃げてたわ
)
◎ メインクエスト
「ニフルガードの諜報員」

十字路の宿屋で盗賊に絡まれて、うまくやり過ごせたのに
うっかり話しかけて戦闘になってしまった。・・・死んだよ
やり直しでは盗賊には近づかないようにしたサ。
「魔女狩り」
『自力で魔女を探すか、ミッドコスプの住人に彼女のことを尋ねる』
とあったので「ミッドコスプ」を探し回ってたら 自力で魔女を探し当てたようだ・・・

残念なオッパイ。
「闇をさまよう」
自分だけバリア張って「追い払って」って言うキーラワロタ。

ここはボスラッシュ。 結構長丁場。
姿形が自分たちと同じ敵。

ゴーレム。

クエンが剥がれるまで殴って剥がれたら離れて掛けなおし。
回避にどうしても×押してしまうな。
キーラの攻撃で結構怯んでいるのでその隙に攻撃。(キーラ強ぇな)
戦闘後にレベル5になった。
ガーゴイル。

寄り道の敵。投げてくる岩でクエンが剥がれるからウザイ。
攻撃喰らうとビビるくらいHP減る。 雑魚敵だがボス並にHP高い。
キーラさんが気絶させてトドメ刺してました。
ニスラル。

途中、全回復されて泣きそうになった。
正面からだとガードされてあまり削れないので
クエン張って雷光使って後ろに回り込んで斬りつける。
最後はやっぱりキーラが、気絶させてトドメ刺しててワロタ。
(キーラ強ぇ・・・)
「魔法のランプ」
『闇をさまよう』から引き続きダンジョンの中。
◎ サイドクエスト
「キーラ・メッツからの誘い」
『魔法のランプ』クリア後に発生。メイン放ってイソイソと行ってみた。
魔法のランプもらってファイク島へ送り出されただけで終わってワロタ。
◎ トレジャー
「貴重な積荷」
馬の操作でまごついて、追跡者見失ったらクエスト失敗になってワロタ。
「蛇流派の装備」
いつの間にか終わっていた。
ヴェレンはクエストで行く場所しか行ってないので、まだまだ探索場所がある。
てか、クエストで移動するだけで?マークが増えて行ってる?
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
装備も探索してたら意外と拾える。
強い武器とあと2本くらい残して売っぱらう。(でないと重すぎて走れなくなる)
防具があまり拾えないな。
お金のある時にこまめに修理してるが金がねぇ・・・

商人の資金が尽きると売れないことに気付く。(時間経過でまた売れるようになる)
なんか商人の資金が少ないと売るのが悪い気がするんだよな。(でも買わない)
水中の敵が弓1発で倒せるんだな。(必死で逃げてたわ

◎ メインクエスト
「ニフルガードの諜報員」

十字路の宿屋で盗賊に絡まれて、うまくやり過ごせたのに
うっかり話しかけて戦闘になってしまった。・・・死んだよ

やり直しでは盗賊には近づかないようにしたサ。
「魔女狩り」
『自力で魔女を探すか、ミッドコスプの住人に彼女のことを尋ねる』
とあったので「ミッドコスプ」を探し回ってたら 自力で魔女を探し当てたようだ・・・

残念なオッパイ。
「闇をさまよう」
自分だけバリア張って「追い払って」って言うキーラワロタ。

ここはボスラッシュ。 結構長丁場。
姿形が自分たちと同じ敵。

ゴーレム。

クエンが剥がれるまで殴って剥がれたら離れて掛けなおし。
回避にどうしても×押してしまうな。
キーラの攻撃で結構怯んでいるのでその隙に攻撃。(キーラ強ぇな)
戦闘後にレベル5になった。
ガーゴイル。

寄り道の敵。投げてくる岩でクエンが剥がれるからウザイ。
攻撃喰らうとビビるくらいHP減る。 雑魚敵だがボス並にHP高い。
キーラさんが気絶させてトドメ刺してました。
ニスラル。

途中、全回復されて泣きそうになった。
正面からだとガードされてあまり削れないので
クエン張って雷光使って後ろに回り込んで斬りつける。
最後はやっぱりキーラが、気絶させてトドメ刺しててワロタ。
(キーラ強ぇ・・・)
「魔法のランプ」
『闇をさまよう』から引き続きダンジョンの中。
◎ サイドクエスト
「キーラ・メッツからの誘い」
『魔法のランプ』クリア後に発生。メイン放ってイソイソと行ってみた。
魔法のランプもらってファイク島へ送り出されただけで終わってワロタ。
◎ トレジャー
「貴重な積荷」
馬の操作でまごついて、追跡者見失ったらクエスト失敗になってワロタ。
「蛇流派の装備」
いつの間にか終わっていた。

ヴェレンはクエストで行く場所しか行ってないので、まだまだ探索場所がある。
てか、クエストで移動するだけで?マークが増えて行ってる?

にほんブログ村 ゲームブログ
レベル3でヴィレンをしばらくぶらぶら。
泳いで向こう岸に辿り着いたが敵がやたらと強い
川に逃げ出して泳いで街に行こうとしたが
兵士の襲撃に遭い、泣きながらホワイト・オーチャードに帰った・・・
地図の「?」マークを埋めつつレベル上げ。
力の場でアビリティポイントを溜めていく。

ホワイト・オーチャード全景。
1枚絵で全体が見られなかったのでスクショに撮って貼り付けてみた。
以下、攻略済みのクエスト。
◎ メインクエスト
「ケフィア・モルヘン」
尻は可愛い。 シリは可愛くない。

ちょっとの段差で落下ダメージ喰らってビビった。
「ホワイト・オーチャードでの出来事」
そういえばこの店にその後行ってない。(どこだったっけ?)
「ホワイト・オーチャードの獣」
グリフィン討伐。

大百科の対策通りにすると楽だった。
敵の体力減らすと逃げるのでその間瞑想で体力回復できる。
「リラとスグリの香り」
尻の人もとい、イエェファー。 ユニコーンの剥製を持ち歩く力持ち。

恋人らしいが他の女といちゃいちゃしてたから出ていけなかったとか
不穏な発言が・・・(修羅場!?)
「謁見」
これシリか?(ぶっ・・・ry) ってか皇帝陛下の娘って皇女様かよ!
この辺1・2をプレイしてれば周知の事実なのか?

お辞儀をする・しないの選択で時間制限ありだが
選択しなけりゃお辞儀しないだけじゃないのか???
◎ サイドクエスト
「行方不明」
戦場の死体の中からバスチアンを探し当てる。

これ結構大変だったのに生きとったんかーい
まぁ・・・無事で良かったよな。
選択肢で結末変わるらしいが、三人とも絞首刑だとやだなぁ
◎ 依頼クエスト
「井戸の悪魔」
水の中ではずっと□ボタンを押してないといけないと思い
「アイテムとれねー」とジタバタしていた。(□ボタン押しっぱはFF10のせいだな)

罠に誘い込めば大ダメージ。
「ひねくれ者の放火魔」
ちょっとは正しいことをしようと放火魔を引き渡したら絞首刑になってしまった
さっさとヴェレンに行ってしまったので取りこぼしたサブクエとかあるかもしれん。
メイン進めると消えるクエストあるらしいが
メインのレベルが追いつくまでにこなせば消えないよな?
(推進レベル30とかあるんだが
)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
泳いで向こう岸に辿り着いたが敵がやたらと強い

川に逃げ出して泳いで街に行こうとしたが
兵士の襲撃に遭い、泣きながらホワイト・オーチャードに帰った・・・

地図の「?」マークを埋めつつレベル上げ。
力の場でアビリティポイントを溜めていく。

ホワイト・オーチャード全景。
1枚絵で全体が見られなかったのでスクショに撮って貼り付けてみた。
以下、攻略済みのクエスト。
◎ メインクエスト
「ケフィア・モルヘン」
尻は可愛い。 シリは可愛くない。

ちょっとの段差で落下ダメージ喰らってビビった。
「ホワイト・オーチャードでの出来事」
そういえばこの店にその後行ってない。(どこだったっけ?)
「ホワイト・オーチャードの獣」
グリフィン討伐。

大百科の対策通りにすると楽だった。
敵の体力減らすと逃げるのでその間瞑想で体力回復できる。
「リラとスグリの香り」
尻の人もとい、イエェファー。 ユニコーンの剥製を持ち歩く力持ち。

恋人らしいが他の女といちゃいちゃしてたから出ていけなかったとか
不穏な発言が・・・(修羅場!?)
「謁見」
これシリか?(ぶっ・・・ry) ってか皇帝陛下の娘って皇女様かよ!
この辺1・2をプレイしてれば周知の事実なのか?

お辞儀をする・しないの選択で時間制限ありだが
選択しなけりゃお辞儀しないだけじゃないのか???
◎ サイドクエスト
「行方不明」
戦場の死体の中からバスチアンを探し当てる。

これ結構大変だったのに生きとったんかーい

まぁ・・・無事で良かったよな。
選択肢で結末変わるらしいが、三人とも絞首刑だとやだなぁ

◎ 依頼クエスト
「井戸の悪魔」
水の中ではずっと□ボタンを押してないといけないと思い
「アイテムとれねー」とジタバタしていた。(□ボタン押しっぱはFF10のせいだな)

罠に誘い込めば大ダメージ。
「ひねくれ者の放火魔」
ちょっとは正しいことをしようと放火魔を引き渡したら絞首刑になってしまった

さっさとヴェレンに行ってしまったので取りこぼしたサブクエとかあるかもしれん。
メイン進めると消えるクエストあるらしいが
メインのレベルが追いつくまでにこなせば消えないよな?
(推進レベル30とかあるんだが


にほんブログ村 ゲームブログ

全然買う予定ではなかったのだが欲しくなってしまった。
一応1・2はプレイしてなくても大丈夫らしいので購入。
初洋ゲーかもしれん。
完全オフライン オープンワールドRPG。
主人公はゲラルトのおっさん (ゲーム内でお兄さんと呼ばれてたが)
ウィッチャー=怪物狩りの訓練を受けた超人?
難易度は途中で変えられるそうなので「ストーリー&バトル」(ノーマル)
回復は飲み物&食べ物か「瞑想」なのだが
序盤は瞑想がないとキツイ。 (お金がなくて食べ物買えない

「ブラッド&ハードコア」と「デスマーチ」は瞑想ができない(!)
一応雑魚敵から生肉とれるみたいだ。

あの向こうの山までロードなしで行けるんだー
と思ってたら、夢かーい!
L2=ウィッチャーの感覚

アイテム探したり、足跡追跡したりできる。
決定=×ボタンを○ボタンに変更できるが
ホントに決定だけなんすね

拾う=×ボタン、馬に乗る=×ボタンなんかはそのまま。
ジャンプ=○ボタンなのでよく馬に乗ろうとしてジャンプしちまう

戦闘はモッサリ。(ブラボに比べればねー)だが最初から印(魔法)が使えるし
死にゲーではない。攻撃が□と△なので龍が如くっぽく感じる。
回避は○ボタン=ステップ、×ボタン=ローリング。
(スタミナゲージがないのは良いことだ)
敵は情報を集めれば大百科に効果的な手段が表示されるので
アイテム使ったり、印を使ったりで攻略する感じ。
(それでもグリフィンは2回死にましたがね)
最初の「ホワイト・オーチャード」がそんなに広くなさそうで
(いや、広いのは広いんだが、広いだけというか)
こんなもんか。 と思ってたら次の「ヴェレン」の広さにビビった


にほんブログ村 ゲームブログ
ここをクリアすれば、簡易祭壇が使用できるようになる。
第三層にある 「ぼったくりショップ」

金額は覚えてないがやたらと高かった印象。
第一層 ボス「脳喰らい」

お前がボスかよ!
こいつ苦手だ
柱を挟んで斧両手持ち溜め攻撃連打で倒した。
第二層 ボス「忘れられた異常者&側近」

神秘を使ってくる。 それ以外は聖剣ブンブンなのでパリィ取りやすい。
異常者のHPが減ると側近がやって来るので柱を利用して二人をうまく分断していく。
第三層 ボス「トゥメルの古老」

瞬間移動がちょっとウザイ。
離れてるとボウガンを撃ってくる。
近接攻撃はステップで簡単に避けられる。(ていうか、歩いていても当たらなくないか?)
クリア後、簡易祭壇から協力プレイをやってみた。
・・・マッチングしねぇ・・・
何度かタイトル画面に戻される。
マッチング自体はしてるようで、簡易祭壇に聖杯ダンジョンが出来てた。
行ったことのない聖杯にも行けるようになるようだね。(便利かも)
マッチングした!と思ったら狩人の夢から移動せず。 そのまま祭壇が反応せず。
仕方なくゲーム終了してコンテニューしたらダンジョンの中ってこともあったなぁ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
第三層にある 「ぼったくりショップ」

金額は覚えてないがやたらと高かった印象。
第一層 ボス「脳喰らい」

お前がボスかよ!

こいつ苦手だ

第二層 ボス「忘れられた異常者&側近」

神秘を使ってくる。 それ以外は聖剣ブンブンなのでパリィ取りやすい。
異常者のHPが減ると側近がやって来るので柱を利用して二人をうまく分断していく。
第三層 ボス「トゥメルの古老」

瞬間移動がちょっとウザイ。
離れてるとボウガンを撃ってくる。
近接攻撃はステップで簡単に避けられる。(ていうか、歩いていても当たらなくないか?)
クリア後、簡易祭壇から協力プレイをやってみた。
・・・マッチングしねぇ・・・

何度かタイトル画面に戻される。
マッチング自体はしてるようで、簡易祭壇に聖杯ダンジョンが出来てた。
行ったことのない聖杯にも行けるようになるようだね。(便利かも)
マッチングした!と思ったら狩人の夢から移動せず。 そのまま祭壇が反応せず。
仕方なくゲーム終了してコンテニューしたらダンジョンの中ってこともあったなぁ


にほんブログ村 ゲームブログ
簡易祭壇からランダムで協力&敵対プレイができる。
簡易祭壇を使うには「深き僻墓」をクリアしないといけない。
てなわけで、先に「僻墓」に行ってきた。
トゥメル遺跡くらいの難度。 雑魚敵がちょっと違うね。

これが噂の貞子か。
確かにあのスピードで来られるとビビる
第一層 ボス「人喰い豚」

ヤハグルにいた豚じゃん。(ボスになるとは出世したもんだ)
ちょっとHP増えたくらいで攻撃力は変わらんな。
尻に溜め攻撃入れようとしたら後ろ足で蹴られた。
第二層 ボス「死体の巨人」

大砲が当たると結構痛い!
第三層 ボス「血に渇いた獣」

床は毒。 ボスが毒溜りに行っても追っかけず
毒のない床でボスが寄って来てくれるのを待ってた。
柱がない分、本編よりやりやすい。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ
簡易祭壇を使うには「深き僻墓」をクリアしないといけない。
てなわけで、先に「僻墓」に行ってきた。
トゥメル遺跡くらいの難度。 雑魚敵がちょっと違うね。

これが噂の貞子か。
確かにあのスピードで来られるとビビる

第一層 ボス「人喰い豚」

ヤハグルにいた豚じゃん。(ボスになるとは出世したもんだ)
ちょっとHP増えたくらいで攻撃力は変わらんな。
尻に溜め攻撃入れようとしたら後ろ足で蹴られた。

第二層 ボス「死体の巨人」

大砲が当たると結構痛い!
第三層 ボス「血に渇いた獣」

床は毒。 ボスが毒溜りに行っても追っかけず
毒のない床でボスが寄って来てくれるのを待ってた。
柱がない分、本編よりやりやすい。

にほんブログ村 ゲームブログ