fc2ブログ

てっちゃんのひねもすゲームブログ

女の子にブローチを届けよう。

Bloodborne

ありゃ 泣いちゃった・・・。
オルゴール返さなくていいのかな?
何気に説明文を読んでみると「ヴィオラ」と「ガスコイン」の文字が・・・
うわあぁぁー!! マジかぁぁぁ

Bloodborne

ここでお母さんが亡くなったということは・・・
お父さん殺しちゃったしな。あの女の子、一人ぼっちになっちゃったな。
後でまた女の子に会いに行ったら反応なかったよ。(イヤな予感しかしない)

Bloodborne

初めての宝箱!(そういや今まで宝箱なかったね)

Bloodborne

何かのメモかな?

「ビルゲンワースの蜘蛛が、あらゆる儀式を隠している
見えぬ我らの主も。ひどいことだ。頭の震えがとまらない」

蜘蛛・・・また蜘蛛がいるんか
頭の震えって・・・卵産み付けられた的な?

Bloodborne

聖堂街について壺を壊して遊んでたら、人がいた!
向こうもびっくりしてら。

オドン教会に逃げて来いって伝えてくれ? 胡散臭いな~。
そういや安全な場所知りたがってた人がいたな。 何処だったっけ?
ぐるっと回ってやっと見つけた 1周したぞ

聖堂街に戻るとおっさん(ジジィか?)に感謝されて「快心」のジェスチャーをもらった。

Bloodborne

ばあさんだったんか。
教えてやったのに憎まれ口叩かれたぞ オイッ

Bloodborne

狩人のアルフレートさん。 協力すると発火ヤスリとジェスチャー「祈り」をくれる。

旧市街に進むとガトリングがウゼー
ガトリング野郎とは別に狩人らしき敵がいる・・・が
何やってんだ?あいつ。

こっち向かって、途中で帰って、持ち場に着いたと思ったらまたこっち来て。
これを延々繰り返してるんだが?
ガトリングの当たらないとこまで誘導しようと攻撃当ててもさっさと帰ってしまう。
はっ! こっちをガトリングに当たる場所に誘導しようとしてんのか?

無視して建物の中に入っていく。
敵がわさわさ沸いてくるが、松明を怖がる敵が多くて助かるな。
やっと地上に着いた。

ボス「血に渇いた獣」
大きな犬みたいなヤツだね。

攻撃は避けやすい。 火炎瓶は150ダメージ位で微妙か?
HP半分くらい削って急に動きが素早くなる。
 あれ?毒ってる?回復間に合わね~

捕まれると同時に毒にもなるのでそのまま死亡だな。
輸血液のストックがなくなった
あぁ・・またキャンプファイヤーとボスを往復するのか・・・

マラソンついでに街の人たちに話しかけてみた。
ヨセフカの診療所の出口と反対側の扉の女の人。
「診療所を教えてあげて」
げほげほ言ってる人から火炎放射器。(神秘が足りん)

アルフレートさんを召還出来るようなので、呼んでみた。
・・・タゲを分散させるだけで役にたたんかった・・・(つーか邪魔

火炎瓶投げてみたり、ナイフ投げてみたり、ヤスリ使ってみたり。
だが、どうしても毒に負けてしまう・・・
最初は2~3回で終わるかなと思いきや・・・また半日コース。
レベル上げるにしても血の遺志はアイテム購入に消えてしまう(今レベル22)

最後は斧両手持ち(ヤスリなし)で倒せた。
攻撃は一撃離脱。
回避は後ろに回り込むように斜め前に。
(横ステップだと攻撃に引っ掛かるような気がする)

突進でロックが外れるが落ち着いてロック掛けなおす。
壁際にいっても絶対追わない!自分が回避し易い中央で待つ。
毒消し・回復最優先!←コレ大事

「血に渇いた獣」のトロフィーと「トゥメルの聖杯」のトロフィーゲット!
次は血の遺志10000溜めて聖堂街の門を開けるぞ。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

スポンサーサイト



ショトカの家の戸棚を調べるとこんな文章が。

Bloodborne

獣狩りの夜、聖堂街への大橋は封鎖された
医療教会は俺たちを見捨てるつもりだ
あの月の夜、旧市街を焼き捨てたように

下水を探索。
適当に梯子を上っていくと女の子にお母さんを探してくれと頼まれた。
赤いブローチをして大きな体?(イヤな予感しかしない←敵として出そうじゃね?)
オルゴールも預かった。

近くの仕掛けを動かすと門が開いた。
ここってキャンプファイヤーの先だよな。
このショトカに何の意味が・・・?

さんざんウロウロしてエレベーターがあるのに気付いた
(イヤ、気づいていたんだが存在を忘れていた)

Bloodborne

フロムの初見殺しキタ――――!!!
これ誘導に失敗すると全員生き残ってたりするんだよ

先の階段を上っていくと・・・ん?ムービー?

Bloodborne


PVで見たことあるヤツキタ――――!!!

ガスコイン神父!ボスだー! ちょっ・・・速い!
散弾銃まで撃ってくる
回避しても攻撃に引っ掛かりまくってジリ貧だ。
最後は墓石にはまってハメられた

2度目は無理にリゲイン狙わずに1撃離脱。
HP半分くらいで変身(獣化?)しやがった。
ジャンプ攻撃よけれねぇそのままハメられて終わっちまったぃ。

何度かやるうちに人間の時は墓を挟んでグルグル回れば
意外とイケることに気付いた。
武器を変形(斧両手持ち?)させるとリーチが長くなるが、隙も多くなるので
こっちの方が攻撃チャンスが多かった。
1発殴ってすぐに後ろにステップだと安全。
パリィもできるが失敗するとテンパるので1回だけしかしなかったな。

問題は獣化した後。
攻撃の隙がないので困ったときの火炎瓶である。
ダメージ喰らったらロックを切って逃げる。
離れすぎないように(離れすぎるとジャンプ攻撃される)
隙を見て火炎瓶。

これでやっと倒せたぜ あぁ 疲れた・・・
半日位使ってしまった。
これで もうキャンプファイヤーと神父の往復をしなくていいんだね(歓喜)
(輸血液と水銀弾なくなり過ぎ)

今 レベル16だが、低いかな?序盤だしこんなもんだと思うが。

オドンの灯りをともして「ガスコイン神父」のトロフィーゲット!

先に進む前に屋根の上で赤いブローチを見つけたので女の子に届けに行こう。
(・・・てことはあの死体は・・・)




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ


最初の難所。 広場のキャンプファイヤー。
Bloodborne

龍が如くの焚火を囲むホームレスのようだ。

先ず上に上がって銃野郎を叩いておく。
音に気付いて何体か上がってくるので頑張って処理。
下の敵は階段まで誘導すれば1匹ずつ倒せる。(銃野郎がウザイが)

先に進むと扉をドンドン叩いてるレンガ(?)持ったデブ。(お前か五月蝿かったのは)
火炎瓶2本で倒せるが、デブが攻撃モーションになった時銃を撃つとパリィになる。
最初はチキンプレイで距離開けすぎてR1が間に合わなかったが
慣れたら簡単。銃パリィ。

橋の上の犬二匹辛い
1匹釣ろうとしてももう1匹もついてくる。

2匹とも追いかけさせて、走って逃げて分断。
もう1匹が来る前に削って、2匹目が来たらまた走って逃げる。
これでなんとか凌いだぜ。

周りをウロウロしていたら落ちた・・・

Bloodborne

下は下水かな? 広そうだ。敵がたくさん。アイテムもたくさん。
帰れるのか?コレ。
良く見ると梯子がいくつかあるので
適当に上がったら元の場所に戻れた。

橋を進んでいくと急にデカい奴が!!!?
ボスじゃん! 霧なかったぞ!
橋の上でこんなデカい奴が暴れるなー
カメラ!カメラが・・・
カメラ操作に負けてしまった・・・

Bloodborne

狩人の夢に帰ると、人形タンが立ってる~(喜)
早速ジェスチャー。小首傾げるの可愛い。
レベルアップできるー!
使者からオンラインアイテムもろた。
(ボス倒せないなら白呼びましょ。的な?)

あぁ、また犬二匹相手しないといけないのか・・・
ショトカないのか?
さっきは家の階段上って橋に出たんだっけ。
家の周りをウロウロしているとヤーナム市街の灯りに出た。
やっとこの灯りの存在意義ができたぜ。

「聖職者の獣」2戦目。

Bloodborne

やっぱ、霧かかってんじゃーん。

横ステップだと攻撃にひっかかるみたいだ。
ボスが途中なんか纏ってるのは強化してんのかな?

今回はいい調子でダメージ与えてる。
よっしゃ!倒した!・・・と思ったらミリHPが残ってたみたいで
やられてしもた。(これは悔しい

今回HPがミリ残ってるのが分かりずらいね。
雑魚敵でもそんな時あったよ。

三度目は流石に慣れたのかボスの攻撃回避できる。
無理にリゲイン狙わないでこまめに回復。
よくうおぉぉーと吠えてる?ので攻撃チャンスは結構あるね。

Bloodborne

撃破後は大橋の灯りが出てきた。
「聖職者の獣」のトロフィーゲット。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ


Bloodborne

キタ――――!!!
オンラインとオフラインが選択できるようになってる。
初見は当然オフラインで!

Bloodborne

今回デフォ顔でも結構イケメンだな。
ちょっとインテリ風に作ってみた。(過去は「村の生き残り」だがな)

Bloodborne

ここが「狩人の夢」(楔の神殿的な?)
あ、最初の犬は素手で殴り殺してしまったので、家の外で焼き殺してもらいました。

Bloodborne

かぼたん=人形?
まだ動いてくれない。(早く人形タンの前でジェスチャーしたいぞ!)

武器と銃をもらえるが選択制か・・・
鉈と短銃にした。
ここに商人がいるのはありがたいな。

序盤を少し進めた感想。

敵をロックしたままだと、回避がステップのみになるのが不安だったがいい感じ。
盾がないのも気にならんな。(元々あまり使わんかったし)
リゲインは完全回復じゃないんだな。ついゴリ押しで回復しようとしてしまう
複数でぞろぞろ歩いてる敵大杉。弓がないので石ころで敵を1匹ずつ釣りだす。

回復は輸血液。
20個しか持てないが拾えるし、敵がボロボロ落とす。

血の意志=ソウル
落とすと敵に拾われてその敵(眼が青くなる)を倒さないと回収できない時がある。

銃の弾がなくなってもHPから血の弾丸を作りだせる。
(間違って↑ボタン押してHP減った・・・)

Bloodborne

しばらく見落としてたぜ。このおっさん。
ここで武器強化と保管庫が使用できる。(鍛冶屋いないんか)

初回特典の「使者のよれよれトップ」ってなんだ?と思ってたら・・・
Bloodborne

お前らのかよ!
でもなんか可愛いなこいつら。

次回から「ヤーナム市街」を本格的に攻略してくぞー!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ
龍が如く0

既にストーリーが進まない病になっている・・・
二章に入ってサブストーリーがちょこちょこ発生する。
だがマップに?マークがでないので(維新もだっけ?)
1週目でコンプできるかどうか不安だ。

龍が如く0

やたらとデカい奴に絡まれた。・・・カツアゲ君?
うぉ!? 強い!!!
しかもダウンした時持ち金減ってね?

カツアゲ君に負けると全財産持ってかれるのか・・・
倒せば、取り戻せる+αでウハウハ?
エンカウントしなければ絡まれないようなので
姿を見かけたら逃げる。とにかく逃げる。
(背が半端なく高いので目立つ)

龍が如く0

タツ姐、美人だな。

「壊し屋」が使えるようになった。・・・が、お・重い・・・?
鈍重な動きである。その分打たれ強いのか。
そういや「チンピラ」もオブジェを持って攻撃できたけど
敵の攻撃喰らうとすぐに落っことしてたからな。

龍が如く0

桐生ちゃんに近付いてきた立華不動産の社長。
こいつも「カラの一坪」狙っている。(胡散臭さ炸裂)

不動産会社の人にバブル当時の話を聞いたことがあるが
こんな値段で誰も買わねーだろってマンションが速攻売れちゃって
じゃあ、この値段じゃどーだ? あれ?売れたぞ。じゃあ、これでどーだ?
って感じでどんどん値段釣り上げていっても売れちゃってたらしい。(バブル恐るべし)

龍が如く0

せっかく出向いてやったのに この歓迎の仕方はねーよ
尾田の独断か?
龍が如く0

あ、あんまり強くない。
でも武器を持ってるので攻撃喰らうと頭ピヨピヨなるね。
攻撃よけながらガシガシゴリ押ししていたら終わってた。
(HPバー見る暇もなかったよ)

社長もおったんかい
桐生ちゃん ハメられたか!?と思ったが・・・
意外な人物が社長に桐生ちゃんを紹介した!?
しかもこの社長が久瀬の兄貴が欲しがってる風間の親っさんの情報そのもの!!!

これは俄然面白くなってきた!
(でも一坪だけの土地の持ち主ってアリなんか?)

第二章クリアで300万もろた。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

FF15

クエスト無視してグルッと一周してみた感想。
カメラ近すぎ。
クエストが発生したのがわかりにくい。 っつーか、文字小せぇ!
敵がどこにいるのか見えにくい。
ロックは近くの敵を捉えるわけではないのか?
初めて3D酔いした・・・

戦闘はロックしてシフトで近づいて□押しっぱ。
敵が複数近くにいる時に△で範囲攻撃。
回避はまだ慣れない

これに魔法とか加わるんだろな。
魔法はド派手にして欲しい。
つーか、カメラ引いてくれ。

落下ダメージあるんだ。
これでジャンプで掴みよじ登りができればドラゴンズドグマだな。
(PS4でドラゴンズドグマ2出してください。カプコンさん)

FF15

食事をしているNPCがいたのでしげしげと見ていた。 フムフム。チキンかな?
おー、ちゃんと完食するんだ。

FF15

テーブル移してまた食事・・・
ボイルしたウインナー?

FF15

チョコボ乗りてぇ~。

まだ洞窟も見つけてないし、(体験版ではできないが)釣りもできるし
ダスカ地方だけでも結構遊べそう。
街中探索だともっと楽しそうだ。(建物には入らせてください)
製品版はこの10倍の広さらしいので期待!超期待。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ

龍が如く0

難易度は当然NOMAL!
流石はPS4.ロードが早い!

桐生ちゃん、若い!だが渋い!
龍が如く0

二十歳くらいだよな。声渋過ぎっす。
所持金3万円か (体験版では1億持ってたのに)
だが最初のチュートリアルで200万ゲット!(流石バブル!)

バトルスタイルは「チンピラ」のみ。 その内イベントで増えるんかな?
バトル中お札が舞ってる
(確かに!バブルってお札舞ってるイメージだよな)

龍が如く0

変なジジイに能力強化を教えてもらった。
今回は所持金で能力強化するんだな。 ソウルだと思えばいいのか?
ん?能力強化に「億」の文字が!?
全部習得するのにいくらかかるんだ!?コレ
(つーか、このゲームそんなに稼げるんだ・・・

龍が如く0

桐生ちゃんのマブダチ?の錦が奢ってくれるというので
付いてったら・・・カ・カラオケスナック
強制カラオケキタ――――――!!!
53点・・・(ダ・カ・ラ カラオケは苦手なんだよ!
錦がめっちゃ引いてる・・・

龍が如く0

怖えぇぇ~

桐生ちゃんが借金の取り立てをした奴が殺された件で
堂島組に呼び出された。
神室町の土地が絡んでるらしいな。
桐生ちゃんハメられたっぽい。

龍が如く0

変なジジイが変なおっさん連れてきた。
変なおっさんのバトルを見てラッシュスタイル覚えた。
今回は天啓みたいにバトルスタイルを覚えていくのか。
じゃあ、壊し屋もその内イベントあるかな?

龍が如く0

久瀬の兄貴に腹パンされてタバコ差し出され火ぃまで点けてもらっちゃ
流石の桐生ちゃんもガクブルっすね。

風間の親っさんから「カラの一坪」の情報聞き出すために
桐生ちゃんをハメたんなら、錦にもアクション起こしてそうなもんだけどな?

こ・・・これは!?
龍が如く0

高校生の桐生ちゃん!!!美少年っすなー。 桐生タンと呼ばせて頂こう。

龍が如く0

盃を返しに堂島組本部にやってきたが、穏便に行くわけないわな
たった一人にやられる堂島組って・・・ドウカトオモウヨ。

この中の米田って奴が道中何度も襲ってきてウザイ。
いきなりQTEなので1度失敗したぞ
途中にソファーを持って微動だにしない奴がいる
(維新にもいたな。こんな奴)
近づくとソファーでダウンさせられるしので
攻撃後にラッシュで2~3発殴って回避。を繰り返してチマチマ削った。

最後パワーアップした米田がボス化すると思ったが
そんなことはなかったぜ。

龍が如く0

久瀬の兄貴とタイマンだぁ。
あれ?結構強くね?回復薬使っちまったい。
ガードされてる時は深追いしないで、ヒートアクションでHP削っていく。

ラッシュの時、極みがあんまり出ない気がするんだが?
ゲージが溜りまくってもったいない。

龍が如く0

痛い!痛い!痛い!
「その」場面は映してないけど音だけで口歪んじまった

・・・で、これってなんのケジメだ?
本部で大騒ぎしたケジメ?
カタギに手を出したケジメ? (理解力なくてスマンの)

結局、桐生ちゃんが組を抜けても風間の親っさんはケジメつけさせられるのか・・・
無情やのぉ・・・

第一章クリアで100万円もろた。 (流石バブル)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ

龍が如く0

ちゃんと予約して発売日に購入しました。
ではくそ長いインストールを・・・って、あれ? インストールは?
PS4版はインストールがない!?
(あるけど 短いandゲーム裏でインストールしているのでインストール画面が必要ない)

あ、PS4本体も買ったよ。 コレ↓

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)



箱が思ったよりもデカかった。

舞台はバブルの1988年12月。 26年前!?
バブルって四半世紀前か。
平成が1989年1月からだから・・・昭和の時代!!!
大きなフロッピーの時代かな?

ストーリーのネタバレ控えめにゆっくりプレイしていこうと思います。





人気ブログランキングへ


龍が如く5

気が付けば「0」の発売がすぐソコではないか!
まだまだ先だぁ~と余裕ぶっこいてたぜ。

てなわけで、巻き巻きでいくでやんす。

こんなことや
龍が如く5

こんなことも(誰得?)
龍が如く5

この二人、和むな。
龍が如く5

流石最終章。ガンガンネタ晴らししてくれます。
そして、まだまだ出てくる「実は・・・」
展開早くて盛りだくさんだな。

操作キャラを桐生ちゃんと冴島さんの二択させられた。
迷わず桐生ちゃんを選ぶ。
(EX-HARD遊んでね。ってか?)

雑魚敵倒しながら神室町ヒルズを上がっていく。
龍が如くはこれが楽しい!

勝矢のトコまで行くと冴島さん合流。・・・と渡瀬。
勝矢も黒幕探ってたんか!
・・・それでなんでこんなことになってんだ?
龍が如く5

桐生ちゃんvs渡瀬。
ちょっ・・・HPゲージ青いぞ!
もうひたすら弾き返しっすよ。(弾き返し便利)

冴島山は勝矢か。
あんまり強そうに見えない勝矢。
叩きのめすのが申し訳ない気がする勝矢。
でもまぁ叩きのめさないと終わらんので。

桐生ちゃんと冴島さんまでやるんかい!
(ここでも操作キャラを選択。もちろん桐生ちゃん)
弾き返し大活躍っすわ (冴島さんまで弾き返ししてくる)

やっと終わった・・・と思ったら、撃たれた――――!!!
君ら、近江連合の会長の顔くらい知っとけ イヤ、マジデ・・・

勝矢撃たれるし、堂島さん撃たれるし、もう訳わからん。

龍が如く5

おぉ! 遥タン、久しぶり!!
遥タンを操作できるのはここだけかぁ。

ドーム=野球=品田さん で繋がったなぁ。
しかもサイン盗も絡んでくるとは!
(やっぱ品田さんがいるとほのぼのするな)

龍が如く5

東京の真ん中で機関銃ぶっ放すな

真島組に見せかけた罠っすか。秋山さんすっかり説明おじさんだな。
(こーいう位置づけの人なのか?)

また操作キャラを選択だ。秋山or桐生。 もちろん桐生ちゃん。
ミレニアムタワー前で大乱闘! 楽し~い!

最後は金井!(またこいつか)
なんか手が光ってるから近づきたくない
ヒートアクションでガンガンHP削っていく。 あっ!逃げた

場所が変わって冴島さんと品田さん。操作キャラはもちろん冴島さん。
下水道での乱闘。(こっちの雑魚の方がHP多いぞ)
途中で品田さんが落ちそうに・・・QTEで連打。そのあとに連携技か。
いつの間にこんなに息ぴったりになったんだよ。
(ちゃっかり馬場ちゃんのこと頼んでたしな)

龍が如く5

真島さん。遥タンの為に捕まってたんか!
HPは緑バーだからそこまでではない・・・かな?
なんか分身の術使った!!!動き早くて攻撃当たらねー

まぁ亜門戦に比べれば楽でしたけど。
クリアまでにサブストーリーをコンプしたくて
亜門戦までやったが・・・キツかった・・・

桐生ちゃんまではサクサク・・・イヤ品田さんはかなりキツかった。
死んでもイイヤと回復がぶ飲みゴリ押しでいった。
桐生ちゃんvs亜門丈がゴリ押しもできんかった
修行を全部終えて限界突破させておけば勝てたかもなー。
(クリア優先ですっ飛ばしてきたから)

龍が如く5

ここのバトルへの持って生き方が無理やりすぎる
馬場ちゃんでなくとも困惑!
しかし、この後のイベントで全て許せてしまう。
馬場ちゃんも品田さんもホロリとさせられてしまうよ。

ミレニアムタワーでは秋山vs金井 (またこいつか・・・
亜門戦に比べれば(以下ry・・・)
ここはバトル後のイベントが壮観。圧巻。
近江連合 潰れんじゃね?

そして 桐生vsラスボス。
ラスボスは近江連合会長の実の息子。
(実は馬場ちゃんが息子じゃないかと怪しんでいた)

いっちょ前に紫ゲージである。
だが!亜門s・・・(以下ry)

ラスボスが一番強くなくちゃいけない法律はないので
こいつがラスボスなのはかまわん。
だが!遥タン!何故ステージを途中で降りた!?
ここだけは納得いかーん

ラストを感動的に締めくくりたかったんだろうが、なんだかな・・・

龍が如く5

これは桐生ちゃんの見てる夢なんだ。
最後に遥タンに会いたいな~っていう(不吉)
初見は「会えてよかったね~(泣)」でしたよ。
しかし、これから二人の未来が明るいとは到底思えん

龍が如く5

クリア後成果一覧が表示された。
77時間か。すっとばしたと思ったが意外と時間かかったね。
うん!面白かった! 1~4もやりたいくらい面白い(時間ないけどなー)

次は「龍が如く0 誓いの場所」だぜ!




人気ブログランキングへ


行ってきました。
ヨドバシカメラマルチメディア梅田。

開始時間より大分遅めに行ったが流石に完全新作じゃないんで
人が少な・・・(一応ちゃんと人は並んでたしギャラリーもそこそこいたよ
待ち時間そんなになく自分の番。

朽ちた巨人の森からスタート。(マデューラには戻れないらしい)
カメラをリバースにしたいぞ・・・と。 あれ?ジェスチャーが開いた。
スタートメニューは真ん中のタッチパネルだと教えてモロタ。

順番待ちの時他人のプレイを見ていると
ハイデの騎士がいなくて雑魚敵が相当増えてる。
10分しかないので主塔の篝火まで全スルー。(意外とスルーは簡単)
既プレイでも「おっ!」となるような場所に敵が配置されていたり
ペイトのトコとかケイルのトコも行ってみたかったが
途中でガチにやってしまって ボスまっしぐらになってしもた。
ともあれ、他のエリアが楽しみだ。

最後の巨人前にNPC半霊体のサイン。(名前は忘れた)
呪縛者前に王国剣士!!!(序盤にこいつらはキツくね?)

最後に呪縛者に殺られるまで待ってくれてありがとうフロムの人。
(フロムのジャンパー着たヨドバシの人?)

今日のツボ。
後ろに並んでたおばちゃん(!)が
「ハイデには行けないの~?」「マルドロが~」とか、係り員とずっと喋っておった。
すげぇ おばちゃん!
(50代位に見えたけどホントはもっと若いのか?イヤ喋りは明らかにおばちゃんだった)
しまった!おばちゃんのプレイ見とくんだった





人気ブログランキングへ